"授業"の記事一覧

【東京校より〜】オーダーメイドエステにこだわるサロン作り

2020年がスタートしましたね今年も皆様どうぞよろしくお願い致します。東京校の柏木です 毎年この季節になると受講生の方々より乾燥対策のケアの質問を多く受けますが乾燥対策といっても様々ございます 当校では肌質をカウンセリングし、肌質ごとに見合った乾燥対策のケアを学んでいきます。その数なんと18種類。マニュアル化されたエステティックより…

続きを読むread more

今月から

皆様こんにちは! 学科担当のTです。 今月から新しくカリキュラムが追加になりました。 皮膚トラブル症例、栄養学、衛生法規、サロンマナーなど、またフェイシャル学科は手技の動画が導入されます! 皮膚トラブル症例には1と2がありますが、学科を分けるくらい皮膚トラブルは沢山ありますす。湿疹やとびひなどは普段聞きなれた名前だとはおもいます…

続きを読むread more

予約で溢れる愛されサロンを作ろう♪この夏がチャンス!

暑くなってきましたね 先日スプリングセミナーを行ったばかりなのにもう夏 季節の移り変わりを早く感じてしまう今日この頃です。 この夏は美意識の高いお客様が、美容雑誌をいつも以上にじっくり目を通す時期それは何故か、お気づきになる方も多いと思いますがそう、紫外線の強い季節に入ってきているからですよね サロンのメニューも新メニューが既に導入…

続きを読むread more

実技講習

皆さんこんにちは!学科担当のT.です 本日はGW最終日🏃!どうお過ごしでしょうか。 友達や家族とお出かけの方や、ゆっくりマッサージや温泉♨、ネイルのお手入れやエステなどでリフレッシュされてる方もいらっしゃるかと思います(^^) 最近、生徒さんの実技テストがありました。 実技を見ていて改めて思いましたが、お客様をお迎えする為のサロ…

続きを読むread more

実技テスト 〜 本番 〜 By 千葉校

さぁ実技テスト本番です! 実技練習は充分にできましたよね?! 練習で手技や流れ習ったことが全て覚えられているなら大丈夫❗️ 自信を持ってテストに挑んでください❗️ いつもの練習通りに習ったことをしっかりテストで発揮してください! 前回もお話ししましたが、実技練習で流れや手技しっかり身体に覚えさることが大切になり…

続きを読むread more

実技テスト 〜 心構え 〜 By 千葉校

こんにちは! お花も綺麗に咲き春を感じることができる季節になりましたね(*^^*) 私のサロンでは季節毎のお花を飾るようにしています!お花屋さんのお客様に教わりながら季節を楽しんでいます さて、今回は実技テストについてお話しです! ズバリ実技テストは緊張します!私も当時手が震えるほど緊張しました(笑) これからテス…

続きを読むread more

アップデート講習

本日は、フェイシャル技術アップデート講習がありました。雨にも関わらず遠方より起こしいただいた方や、こちらまでいらっしゃるのが困難な方については、Skypeでの視聴となり、沢山の方にご参加いただきました♪フェイシャルアップデートでは、より深い技術の内容を、お人形さんを使って行いました。内容が盛り沢山でしたので、休憩無し(⌒-⌒; )の約2…

続きを読むread more

定例ミーティング

昨日はサロン経営をなさっている方達よりお声をかけていただきサロンミーティングを開催しました♪ サロンの経営をしながら勉強する姿勢は立派ですね。私も良い刺激をいただき感謝しています。本当に有難うございました🌟 議題は主に「顧客心理」「カウンセリング方法」「トラブル対処」「価格設定・メニューの設定」などなど。卒業して3年間は土台作りの時…

続きを読むread more

築地サロンにて♬

初めまして(*^^*)当スクールで実技を担当しておりますMoriです☆フェイシャル、ボディ共に担当させていただいております。主なエリアとしては東京近郊、要望があれば全国どこでも教えにいきます👍 東京近郊にお住まいの方であれば、築地にあります当サロンにて、実技指導をしております✨ 授業はマンツーマン指導が多く、少人数制での授業が多いの…

続きを読むread more

レッスン後の練習③

こんにちは!実技講師のnakazatoです。今回は「すきま時間を使っての練習」についてです。 私がまだ生徒としてスクールに通っていたころに実際に行っていた勉強方法です。方法は簡単です。手技の流れが書かれたメモやノートを全てスマートフォンで撮影します。あとは仕事や家事のちょっとしたあいま、すきま時間の5分や10分でその撮影したノートに目…

続きを読むread more